ぼくが選んだ富野作品ベスト100(年代順年代順31~60)

前回の続きです。 1~30の記事はこちら。 富野監督作品で、個人的に好きなTVシリーズの回・映画・OVAを100本選んだ記事です。 順番は基本、年代順です(一部例外あり)。 なお『ラ・セーヌの星』は未見なので除外しています。また『しあわせの王子』も、薦めたところで見る術が無いはずなので、除外しています。 …

続きを読むread more

ぼくが選んだ富野作品ベスト100(年代順1~30)

どうも。 富野監督作品で、個人的に好きなTVシリーズの回・映画・OVAを100本選んだ記事です。 順番は基本、年代順です(一部例外あり)。 なお『ラ・セーヌの星』は未見なので除外しています。また『しあわせの王子』も、薦めたところで見る術が無いはずなので、除外しています(どっちにしろベスト100には入れないけ…

続きを読むread more

もっと「テーマ」から自由になってほしかったかな、『シン・ウルトラマン』は(ネタバレあり)

 どうも。  アニメでは「監督がいて総監督がいる」って普通ですが、ファンでも案外、その役割分担の詳細は分からないところだと思います。ぼくも含めて。  前に実写系の某監督が、アニメ作品で監督と総監督がいる不思議をツイートしていましたが、「船頭多くして船山に登る」のことわざもある通り、ある意味もっともな意見でしょう。 …

続きを読むread more